スポンサーリンク

NAWABARIの口コミ・評判は? 審査や解約について調査

NAWABARIバーチャルオフィス口コミ・評判 仕事

近年、バーチャルオフィスという新しい働き方が注目を集めています。その中でも「NAWABARI」は、多くのビジネスオーナーやフリーランサーからの高い評価を受けているサービスの一つです。

しかし、実際のところ、NAWABARIの口コミや評判はどうなのでしょうか?また、審査の厳しさや解約方法についての疑問も多く聞かれます。

この記事では、これらの疑問点を中心に、NAWABARIの実際の評価やサービス内容を調査。詳細をお伝えします。バーチャルオフィス選びの参考にしていただければ嬉しいです。

  • NAWABARIの口コミ・評判
  • NAWABARIとは?サービス内容と特徴
  • 料金プランと初期費用
  • NAWABARIのオプションサービス
  • NAWABARIの審査は厳しい?やさしい?
  • NAWABARIの解約方法について

NAWABARIの口コミ・評判

良い口コミ・評判

NAWABARIは、特にネットショップ運営者やフリーランスの方々から高い評価を受けています。

スタッフさんも柔軟な対応でとても好印象です。ECやってる人に特にオススメしたいサービスです。

Google口コミ

利用者はサービスのリーズナブルな料金設定や迅速なレスポンスを特に評価しており、多くの人がその利便性からビジネスのスタートアップに推奨しています。

また、都心のバーチャル住所のレンタルが可能であるため、新しいビジネスを始める際の住所のネックを解消できると好評です。

さらに、プライバシー保護の面でも、自宅住所を公開せずに済む点が安心感を提供しています。

良くない口コミ・評判

一方で、NAWABARIのサービスにはいくつかの改善点も指摘されています。

特に、問い合わせフォームを通じたサポート体制に関しては、いくつかの不具合報告があり、返信が遅れる場合があるとの声もあります。

また、一部の利用者からはシステムの向上やサービスの拡充を望む声も挙がっています。

これらの点を踏まえ、いくつかのレビューでは、サービス改善を期待する意見が寄せられています。

口コミ・評判まとめ

総合的に見ると、NAWABARIはその手頃な料金と便利なサービスで多くの利用者から支持を受けています。特に、ネットショップ運営者や新しいビジネスを始める方々には強力な味方となっています。

しかし、サービスのさらなる向上を期待する声も多く、利用者からのフィードバックを基にサービスのブラッシュアップを図ることが今後の課題と言えるでしょう。

このような実際の利用者の声を基に、NAWABARIは今後もサービスの質を高めていくことが期待されます。

NAWABARIとは?サービス内容と特徴

NAWABARIは、株式会社LUCCIが運営するネットショップ運営者やフリーランスの方々に向けたバーチャルオフィスサービス。

このサービスは、特に小規模なネットショップ事業者や自宅で仕事をするフリーランスの方々に向いています。特定商取引法により、ネットショップを運営する際にはオンライン上で氏名・住所・電話番号を公開しなければならないため、NAWABARIのサービスを利用することで、これらの個人情報を保護しながら事業を進めることが可能となります。

NAWABARIでは、基本的に3つのサービスを提供しています。

ひとつは「レンタルアドレス」サービス。これによりネットショップの住所として公開できる実在する店舗の住所を借りることができます。

次に「電話用件・留守電転送」サービス。東京の「03」から始まる電話番号を借りることができます。

そして「郵便物受取・転送」サービス。NAWABARIで借りた住所に届いた郵便物をスタッフが受け取り、指定した先に転送してもらえます。

料金プランと初期費用

料金プランは、「ネットショップ運営プラン」「ビジネスプラン」「海外プラン」の3つから選べます。

ネットショップ運営プラン

月契約年契約
月額料金1,100円
(一括払い13,200円)
初期費用5,500円5,500円
保証金0円0円
法人登記×
郵便転送
(週一回)
特定商取引利用
マイページ利用
電話要件転送
郵便物GPS混入チェック

「ネットショップ運営プラン」は月額料金が最も安いプランです。このプランは、特にオンラインショップを運営している方や、インフルエンサー活動を行っている方に最適です。

月額1,100円(税込)で、郵便転送(週一回)、特定商取引利用、マイページ、電話要件転送、郵便物のGPS混入チェックなどのサービスが利用できます。年間契約の場合、一括払いで13,200円(税込)となります。

法人登記は利用できないので注意してください。

ビジネスプラン

月契約年契約
月額料金3,300円1,650円
(一括払い19,800円)
初期費用5,500円5,500円
保証金0円0円
法人登記
郵便転送
(週一回)
特定商取引利用
マイページ利用
電話要件転送
郵便物GPS混入チェック

新しいビジネスを始める方や、東京に支社・支店を設立したい企業に向けたビジネスプラン。

このプランは、月額1,650円(税込)から利用可能です。法人登記、郵便転送(週一回)、特定商取引利用、マイページ、電話要件転送、郵便物のGPS混入チェックなどのサービスが含まれています。年間契約の場合、一括払いで19,800円(税込)となります。

都心のアドレスを持ちたい方や、新たな事業を展開したい方にピッタリのプランです。

海外プラン

月額プランA月額プランB
月額料金3,000円6,000円
初期費用5,500円5,500円
保証金0円0円
法人登記×
郵便転送
(週一回)
×
特定商取引利用
マイページ利用
電話要件転送
郵便物GPS混入チェック

海外からの事業展開を考えている方や、海外から日本向けのECを運営する日本人の方に特化した海外プランがあります。

海外プランには、月額プランAと月額プランBがあります。月額プランAは3,000円(税込)、月額プランBは6,000円(税込)。

月額プランAは、法人登記は不可、郵便転送はおこなっていません。

月額プランBは、法人登記は可能、郵便転送できます。ただし、郵便転送は直接海外に転送はせずに、保証人宅へ転送します。

NAWABARIのオプションサービス

電話用件・留守電転送サービスのオプション

「ネットショップ運営プラン」「ビジネスプラン」「海外プラン」には、電話用件・留守電転送サービスがついてます。

このサービスのオプションが有料であります。

月額初期費用都度発生する料金
(税別)
電話転送
(03番号の発信・着信)
2,800円2,800円転送着信(携帯電話の場合):
25 円 /1 分
発信通話(携帯から携帯の場合):
45 円 /1 分
インターネット FAXサービス3,300円3,300円FAX受信:無料 /1 枚
FAX送信:25 円 /1 枚
電話代行A3,800円3,800円通常不在対応:
250 円 / 件
電話代行B11,000円150円 / 件(50件まで無料)
2023年9月現在の情報をもとに作成

月額料金の他に、初期費用がかかること。また月額料金に加えて、その都度発生する料金がかかります。

都度発生する料金についてはすべて書ききれませんので、料金一覧(PDF)で詳細を確認してください。

郵便受取・転送サービスのオプション

「ネットショップ運営プラン」「ビジネスプラン」「海外プラン」には、郵便受取・転送サービスがあります。

毎週水曜日に、指示した郵便物をまとめて転送してくれます。受け取り・転送の際かかる費用は実費。費用は入金したデジポット(預り金)から支払われます。

郵便受取・転送サービスのオプションと料金は以下の通り。

その他の料金
速達サービス550円 / 1つの荷物別途転送料金がかかる
都度転送サービス月額:1,100円440円〜
(転送方法により異なる)
郵便物開封と読み込みサービス月額:1,100円110円 / 1通
6枚目以降は1枚につき10円追加

オプションの料金についてはすべてご紹介できないので、詳しくは公式サイトで確認してください。

NAWABARIの審査は厳しい?やさしい?

NAWABARIを利用する際に審査がおこなわれますが、誰でも審査通過することは可能なのでしょうか?

口コミを調査すると、NAWABARIが犯罪移転収益防止法に沿って厳しい審査を実施しているとの声も見受けられます。これは、審査体制が曖昧だと、犯罪に利用されてしまうリスクがあるため、安全性を確保するための措置と言えるでしょう。

ただし、これは犯罪防止のためにおこなってるものであり、利用規約に従うことで問題はないでしょう。

利用規約の第8条(住所、電話番号、郵便物の利用)では、以下のような場合はビジネス住所には利用できないと記されてます。

アダルトサイト、出会い系サイト、マルチ商法、ギャンブル・情報販売等のビジネス住所に利用すること。

第8条(住所、電話番号、郵便物の利用)- 利用規約 | NAWABARI

この他にも、レンタル住所を利用できないものについて書かれているので、申し込む前に確認することをおすすめします。

利用規約 | NAWABARI

NAWABARIの解約方法について

NAWABARIの解約方法について詳しくご紹介します。

まず、NAWABARIの公式サイトには「よくある質問」というセクションがあり、そこに「サービスを解約したいのですが」という質問が掲載されています。

その回答として、解約を希望する場合は「お問い合わせフォーム」より解約の旨をご連絡するよう案内されています。この手続きはシンプルで、ユーザーが直接サイト上で行うことができます。

解約を希望する場合は、次回の決済日までに解約の意思表示をWebサイト上で行うこと。次回の決済日を過ぎてしまうと自動的に更新されてしまう可能性があるため、解約を希望する場合は早めの手続きしましょう。

解約する手順は決して難しいものではありません。ただし、NAWABARIの解約後について、いくつか注意点があります。

例えば、住所の表記や電話番号、FAX番号の記載を速やかに削除する必要があるとのこと。これは、解約後もNAWABARIのサービスを利用しているかのような誤解を生む可能性があるため、適切な手続きを行うことが求められます。

サービスを解約したにも関わらず、利用していることが発覚した場合は、損害賠償が発生する可能性もあるので、この点は気をつけましょう。

くわしくは、利用規約の第7条(会員からの解約)を確認してください。

NAWABARIのメリットについて

・東京都の一等地の住所が利用できる。

・月額1,100円から利用できる。

・郵便物のGPS、盗聴器チェック

・オプションサービスが豊富

NAWABARIのデメリットについて

・レンタル住所は目黒区(東京都)のみ。

・最安プラン(月額1,100円)では法人登記できない。

・郵便物の来店受取はできない。

・プラン料金の他に初期費用5,500円がかかる。(無料キャンペーンがおこなわれてる場合もある)

まとめ

NAWABARIのサービス内容、料金プラン、オプションサービス、審査の厳しさ、解約方法など、幅広いトピックについて詳しく解説しました。

バーチャルオフィスを選ぶ際は、自身のビジネスニーズに合わせて最適なサービスを選ぶことが大切です。NAWABARIもその一つの選択肢。本記事を参考にしてもらえたら嬉しいです。

NAWABARIの会社概要

運営会社株式会社lucci
住所東京都目黒区鷹番3-6-8 TSビル2F
公式サイトhttps://www.lucci.co.jp/
タイトルとURLをコピーしました